貧脚クライマーの練習日記

40代の山好きな自転車乗り

気圧病らしき違和感

朝から二日酔いみたいな症状。そんなに呑んでないのにな。

 

夕方まで頭痛や胃痛、首筋の痛みなどなど。

 

乗る前にサドルを5mm後方にし角度も少し前上りを強くしてみた。

 

この二日間とは違い脚がよく回る。サドル位置の影響もあるのかな?

 

約30分のSST走。一定ではなく上げ下げし変化をつけてみた。

 

途中、頭がくらくらしてきたが終わったら幾分スッキリした。

低空飛行

昨日は終始脚が回らなかったが、今日は身体全体がパッとせず心拍数の数値以上に辛かった。

 

長年続けてると勿論このような日も多々あり一年トータルで考えると落胆することでもないけど、当日は少なからずショックだったりする。

 

ゆっくり走っても日によって辛かったりもするから人の体調なんてこんなものなんでしょう。

乗ってから決める

昨日の実走の影響か、はたまた今日の仕事で階段を何回も上り下りしたお陰かは不明だが脚が怠い。

それでも自転車に乗りだすと自然と脚が回ってくるんだが今日は全く回ってこなかったので本当に駄目な日だったのだろう。

L3でケイデンス90前半がやっとな感じ。

予めメニューを決めてると今日のような日は未遂で終わるパターンかと思いますが、乗ってその時の状態で決めた方が精神的に優しくなります。

脚が回らなくて辛くてもL3で30分以上踏めた事が嬉しくなる。

これでやる気がふつふつと湧いてきたりするかな。

 

実走平坦L3-L4

2,3月とインフルからのギックリで全然乗れず、今月から再始動と思いきや気持ちが入らずCTLを上げられない。

それと自家用車を変えたことやGWのプチ旅行やキャンプ、ハイキング等の準備やらの影響もあり自転車に集中できてない。

 

帰宅後、雨が降る前に外へ走りに行く。

出来るだけ速いペースで走ることだけに専念した。

極力回して踏み込まないイメージをきっちり刻みながら走る。

それにしてもエモンダは良いバイクだ。

練習不足な貧脚ライダーが乗っても前に進んでくれるし何と言ってもダンシングが気持ちいい。

 

帰宅後にデータをみたらav30.2kmだったことに驚いた。

終始風が強く常に200w以上で走ってたけど、そんなに辛く感じなかったのは調子が良かったんだろう。

体感で回す

乗ってはいましたがブログは書いてませんでした。

理由は特になく何となくそんな気分でしたから。

 

昨日、ローラーに乗りながら偶然にもハンドルから手を離してギリギリまで耐えれる前屈みになった時、自然とペダルが回るようになった。

その感覚でインターバルこなしてもケイデンスが上がりパワーも上昇、でも決して無理に踏んでる感じはしなかった。

そこで気づいたのはハンドルの高さ。

今の自分の体感では90mmのステムで1cmのスペーサーがベストということ。

一ヶ月後は変わってくると思うけど。多分。知らんけど。

 

まとめて

とりあえず乗ってますがトレーニングが出来てません。

腰の調子は問題なく痛くなることもないが気持ちが付いてこない。

それと週末の度に天候が悪く外で走れないのも大きく関係してるかも。

3月後半から毎日のように雪が降ってるという、なんともおかしな気候。

 

4/1、新元号が発表され世の中は活気ついてる感じがする。

前回の時はそういう雰囲気ではなかったので今回は特別な思いを感じた。

 

そして結婚記念日でもある。

 

 

f:id:yaechan2019:20190402194410j:image

 

 

お気に入りの寿司屋さんで沢山呑んで食べて満足。

大将、ごちそうさまでした!

 

今日は15分だけSST

こつこつやるだけ。

とりあえず

昨日と同じコースを流す。

 

Zwift:40'01 26TSS 282KJ

 

乗りながらクリート位置を調整。

深く狭くした。

 

動きを良く観察してみたら右膝を真っ直ぐに踏み下ろせてないようだ。

だからTOPチューブに触れるのかも知れない。

Qファクターが広いから膝が内側に入るのかなと思いQファクターを狭くしてみる。