貧脚クライマーの練習日記

40代の山好きな自転車乗り

Zwift 50min

f:id:yaechan2019:20201230210346j:image

 

乗る前にサドルを後退

何となくなんだけど

回しにくさを感じてたから

後ろに引いてみた

 

乗り始め10分は100w以下でちんたら乗って

そこから心拍数で140~150で巡航

以前ならW数でターゲットゾーンを決めてたが

今は少し負荷を上げただけで心拍が限界近くまで達するので

心拍数で管理してます

 

何故?140~150なのかは

これまでの経験からなのです

体感的に苦しく辛くなる手前な感じかな

心拍だけで管理してると分からないと思いますが

日によってパワーの値が変わり

同じ感覚で200wの時や160wの時もあります

体が怠くても乗ってみたらパワーが高かったり

体が軽く体調が良いと感じ乗ってみたら調子が悪かったりと

乗るまでわかりません

 

それでもローラーという限られた時間内で効率よく運動するとなると

このゾーンがベースとしては個人的に最適なのです

 

これより低いゾーンで長くトレーニングする方法もありますが

自分には合わないような気がしてます

時間の問題もありますが、長くトレーニングするほど

疲労の蓄積が多くなり、回復に時間が掛かるからです

これは個人差なのかも知れませんがね

 

日によってパワーが変動すると書きましたが

パワーが上がらないときは、このターゲットゾーン以下で乗ります